ブログにはプロフィールを公表する人が多い。しかし自分には公表するような肩書きや経歴はないし過去の自分で勝負するような人間にはなりたくない。気づいたこと感じたことを自由に書き込んでいきたい。

2009年09月28日

〝弱者の兵法〟

先日の新聞に〝弱者の兵法〟と題して福岡アジアマンスにゲスト参加したサッカー日本代表の岡田監督が

サッカー以外の思考法を積極的に取り入れられていることが紹介された。

併せて岡田監督らが思案を重ねる〝弱者の兵法〟は宿泊客数の低迷に悩む佐賀県の観光戦略にとっても

参考になるアプローチ法とある。

さらに恵まれた観光素材を持つ周囲の県をうらやんでも仕方がない。

大事なのは自らを分析し、長所を伸ばすこと。幸いにもすぐ隣には大市場の福岡がある。

小さな県だからこそ、発想次第でプラスに変われるとある。

おっしゃるとおり、課題や弱点を逆手にとって夢に育て上げることこそが政治や行政に託された使命であろう。

紙面には九州新幹線全線開通まで1年半と迫るなか、他県の観光PR合戦が本格化してきたと掲載されている。

最近、様々な報道を聴取するたびに佐賀県の観光は脆弱化していると思われる。

〝弱者の兵法〟を活かす、予算ももちろんですが、組織的な見直しも必要だ。




Posted by 嬉野温泉 at 01:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。