2009年04月11日
近況心理
昨年末ぐらいから仕事について考えていた。
親父が生きていれば絶対に今の仕事を辞めるなと言うと思う。
随分長い間、激変する時代、逆境に燃える自分を抑えることが
できるのか、できないのか。
そんな自問自答の日々のなかにあったが多忙をきわめるなか
いろいろ考えすぎて結局動けなかった、のか。
だが今の立場を捨ててでもやるべきものも・・・。
何もしなければ楽に過ごせるかも・・・。
保身もなく、打算もない。
器用ではないが心はある。
夢を抱ける嬉野でありたい。
真剣にそう思っている。
どんな立場であれ嬉野の再生に人生をかけたい。
親父が生きていれば絶対に今の仕事を辞めるなと言うと思う。
随分長い間、激変する時代、逆境に燃える自分を抑えることが
できるのか、できないのか。
そんな自問自答の日々のなかにあったが多忙をきわめるなか
いろいろ考えすぎて結局動けなかった、のか。
だが今の立場を捨ててでもやるべきものも・・・。
何もしなければ楽に過ごせるかも・・・。
保身もなく、打算もない。
器用ではないが心はある。
夢を抱ける嬉野でありたい。
真剣にそう思っている。
どんな立場であれ嬉野の再生に人生をかけたい。
Posted by 嬉野温泉 at 01:01│Comments(4)
この記事へのコメント
器用ではないが心はある。
いい言葉ですね!
私は昨年退職し、無謀な起業という道にすすみました。
勤めていれば一応、安定した収入があり、日々何気なく
過ごせたかも知れない…
でも辞めた事自体、100%後悔はしていない。
苦戦したり、悶々とした日々を送ったりしては
いるけど、いつか必ず!の思いがあります。
どんな立場にしろ、自分の夢や信念を持てるって
言う事が大切と思います。
いい言葉ですね!
私は昨年退職し、無謀な起業という道にすすみました。
勤めていれば一応、安定した収入があり、日々何気なく
過ごせたかも知れない…
でも辞めた事自体、100%後悔はしていない。
苦戦したり、悶々とした日々を送ったりしては
いるけど、いつか必ず!の思いがあります。
どんな立場にしろ、自分の夢や信念を持てるって
言う事が大切と思います。
Posted by かぼやん at 2009年04月11日 07:35
こんばんは!
私の周りにも、「宝くじにあたったらすぐ辞める」という人が
何人もいます。
気持ちだけで辞められないのは、妻子がいるから・・・で、
何ものにも代え難いものが出来た時、その時を決断、
判断するのは、また難しいでしょうね。
ただ、貴方ほど「嬉野」を熱く語る人はいないと思いますよ。
私の周りにも、「宝くじにあたったらすぐ辞める」という人が
何人もいます。
気持ちだけで辞められないのは、妻子がいるから・・・で、
何ものにも代え難いものが出来た時、その時を決断、
判断するのは、また難しいでしょうね。
ただ、貴方ほど「嬉野」を熱く語る人はいないと思いますよ。
Posted by しぎょうさん at 2009年04月11日 20:23
かぼやん 様
コメントありがとうございます。
自分は安定志向で起業はできませんが、どんな仕事をしてもそこにはつらいのがあって勝ち抜くのが人間です。生活のこともありますが自分の思いや取り巻く環境などいろいろ条件もありますね。無駄な生き方をしてはいけないと思います。
コメントありがとうございます。
自分は安定志向で起業はできませんが、どんな仕事をしてもそこにはつらいのがあって勝ち抜くのが人間です。生活のこともありますが自分の思いや取り巻く環境などいろいろ条件もありますね。無駄な生き方をしてはいけないと思います。
Posted by 嬉野温泉
at 2009年04月11日 23:47

しぎょうさま
コメントありがとうございます。
自分はいつも前向きです。
世の中うまくばかりはいかないけれど無駄な生き方をしてはいけません。
器用ではなくても心あれば・・・。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
自分はいつも前向きです。
世の中うまくばかりはいかないけれど無駄な生き方をしてはいけません。
器用ではなくても心あれば・・・。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 嬉野温泉
at 2009年04月11日 23:53
